菜薫門
堀・船津の中国旅行記
吉林省
長春

本文中のを押すと画像がご覧頂けます

6月27日哈爾濱発(9:00)の動車組で長春に到着(10:50)しました。飛行機の場合は長春市の東38キロ程の所にある長春龍嘉国際空港を利用する事になります。空港から長春駅付近まで、タクシーで約50分、空港バスで60〜70分程です。
長春(ChangChun)は吉林省の省都で、市区人口は358万人、都市圏人口は750万人の大都市です。漢族、満族、朝鮮族、回族、モンゴル族、シボ族など38もの民族が暮らしています。広開土王で知られる高句麗(紀元前37年〜668年)の北辺とされ、唐代に渤海(698年〜926年)が建国されるとこの地に扶余府が設置された所です。
長春と言えば最初に思い浮かぶのは、清朝のラストエンペラー愛新覚羅溥儀fugiの事でしょう。日露戦争でロシアに勝った日本は、東清鉄道支線に関する権益をロシアより獲得し「南満州鉄道株式会社」を設立しました。1931年の柳条湖事件により関東軍の支配下に置かれた長春は、翌1932年に関東軍により建国された満洲国(中国では偽満洲国と呼ばれています)の首都に定められ、その名も新京と改称されました。愛新覚羅溥儀は、満洲国建国と同時に執政となり1934年には皇帝に即位しました。溥儀が執政をしたかつての宮廷府は、偽満皇宮博物院として一般に公開されています。
この満州国は1932年から1945年まで続き、この間日本人の手によって都市開発が実施され、現在の長春市街地が形成されました。長春市内には当時の建築物が多く残り、現在も実際に使用されています。これが長春観光の見所の一つともなっています。
このような歴史的背景から長春の見所としては、ラストエンペラー愛新覚羅溥儀の偽満皇宮博物院と満州国当時の建物が残る市街地が中心となります。
偽満皇宮博物院(weimen zhou quowuyuan)は、長春駅から東へ2.3キロ程の所にあります。溥儀が皇帝として執務を執った宮殿で、主に勤民楼と同徳殿の二つの建物からなっています。建物内には満洲国の年譜や関係資料が展示されていて当時の様子がよく分かります。博物院内は広くジックリ見て周ると3、4時間は掛かります。館内の歩き方を簡単に書いておきますから、下段の偽満皇宮案内図をご覧いただきながらお読み下さい。 なお、左枠内のから偽満皇宮博物院内の主な見所を動画でご覧頂けます。

下のをクリックすると「偽満皇宮博物院内の主な見所」を動画でご覧いただけます。動画下のをクリックすると全画面表示でご覧いただけます。

長春駅からタクシーに乗ると入場券売り場がある「菜薫門」@で下りる事になりますが、この門は入口ではありません。でも何故かここに入場券売り場Aがあるのです。ここで入場券を買ったら博物院の塀に沿って左に数十メートル歩いた所に入口となる保康門Bがあります。
入口の保康門@から出口Mまでの順路は凡そ次の様になります。下の案内図の番号と照らし合わせながらご覧下さい。なお、案内図の中に(ちょっと見辛いかな)薄い赤線がありますが、見学順路を示しています。
B入口(保康門)C競馬場(入口から内廷入口まで馬車に乗る事もできます)D内廷入口 E宮内府と内部F勤民楼と満州j国皇帝玉座など展示物G西御花園H緝煕楼(溥儀の居所で、江沢民による「九・一八を忘れる事勿れ」の碑がある I同徳殿(右写真)と「ラストエンペラーにも登場したホール」謁見の間の玉座J東御花園K百年蒸気機関車L和平広場 M鳥居門出口



本文中の
を押すと画像がご覧頂けます
満州国当時の建物が残る市街地は、長春駅から南に延びる人民大街沿い文化広場周辺に点在しています。人民大街沿いを見て回るには、かなりの距離にはなりますが、長春駅から徒歩で南下するのが良いようです。長春駅(下段地図@)から人民大街の中心に位置する人民広場Eまでが、約2.5キロで徒歩30分程(歩くだけの時間)です。人民大街は車の通行量が多いのでタクシーや車を使うより効率的に好きな所が見られます。人民広場からは、タクシーで文化広場Hに移動します。約2.3キロで5〜6分程です。この広場は北京の天安門広場に次ぐ中国第2の広さがあります。広場に立つと周辺の建物が一望できます。時間があれば、文化広場から新民大街を南下して新民広場Lまで歩いてみても良いでしょう。1.5キロで、徒歩20分程です。では、以上のルートに沿って、主な建物を書きますから、地図の番号と照らし合わせながらご覧下さい。
人民大街沿い
@.長春駅 A旧大和旅館(現春誼賓館) B長春バスセンター(長春客運中心站) C旧関東軍司令部(現中国共産党吉林省委員会) D.旧満州国中央銀行(現中国人民銀行吉林省分行) E人民広場(長春駅から約2.5キロ、徒歩30〜40分)、広場中央に「ソ連紅軍烈士記念塔」があります。F旧満州電信電話株式会社(現吉林省通信公司長春市分公司) G旧首都警察廠(現長春市公安局)(注)脱北者の逃げ込み問題等が発生していますから、観光や写真撮影には注意が必要です。特記事項欄の「吉林省など東北三省を旅行する場合の注意点」も合せてご参照下さい。

本文中の
を押すと画像がご覧頂けます

文化広場の周辺
H文化広場(人民広場から約2.3キロ、徒歩30〜40分) I.旧満州国宮殿(建設途中で中断された。現在は地質宮博物館)J旧満州国国務院(現吉林大学基礎医学院) K旧満州国軍事部 (現吉林大学白恩求医学部付属医学院) L新民広場(文化広場から約1.8キロ、徒歩25〜30分) M.長春解放記念碑 N南湖公園


本文中の
を押すと画像がご覧頂けます
南湖公園ー長春市には、勝利公園、朝日公園、労働公園などの公園がありますが、その中で最大のものが南湖公園です。その広さは2百ヘクタール以上あり、かの西太后の頤和園にも匹敵するほどの広大さだそうです。園内には広い池があって、ボート遊びや水遊びに興じる市民の姿があります。池の向うには市街地のビル群が見えます
南湖公園をあとに一旦ホテルへ戻りました。ホテルで荷物をピックアップし、タクシーで長春龍嘉国際空港に向かいました。長春発14:35発の南方航空(CZ3605)で、長白山観光の基点となる延吉へ向かいました。この続きはここをクリックして「長白山・延吉」をご覧ください。
--------------------------------------------------------------------
[特記事項]
記載情報の入手日(=旅行日):2010年6月
宿泊したホテル:長春華美達大酒店
空港から市内までのアクセス:長春龍嘉国際空港から市内までは約38キロ程、タクシーで約50分、空港バスで60〜70分程です。
長春のタクシー事情:タクシー料金は、初乗り運賃3キロまで8元+燃料代1元。近年の経済発展と車の急速な普及によって、市内は渋滞が激しい。タクシー台数も多いが需要に供給が追い付いていないのが現状。昼間でもつかまりにくい。特に雨になると全く拾えない。乗車拒否も常態化。特に鉄道駅や長距離バス駅の周辺では、20元で行くところでも、50元とか100元とかフッかけてくる。夜の観光(外出)や雨天の観光や移動は、余裕をもって行動する必要がある。満州国当時の建物観光には歩きが一番だが、タクシーを利用する場合は、都度タクシーを拾いながらながら移動するより、一台のタクシーの運転手に行きたい場所を告げて案内させた方が、多少の待ち料金を入れても効率的に周る事が出来る。
吉林省など東北三省を旅行する場合の注意点:在瀋陽日本国総領事館が、在留邦人向け安全の手引きを下記のホームページ上で公開しています。http://www.anzen.mofa.go.jp/manual/shenyang.html
要点は次の通りです。旅行前に一読される事をお薦めします。
☆この「安全の手引き」は、遼寧省、吉林省及び黒龍江省に在留される皆様や、業務・留学・旅行等で当地を来訪される皆様の安全上のご参考のために作成したものです。皆様の防犯対策の一助としてご活用頂ければ幸いです。
☆当地は、歴史的背景もあり、日本に対する感情や見方には種々複雑なものがあります。日本と中国では社会体制が異なり、生活、文化、習慣も異なるということを念頭に置き、相互理解に努めていくことが重要です。また、複雑な歴史的背景に起因して、例えば日本人が当事者として関与した事件・事故が発生した時などにいわゆる反日感情が表面化しかねないことも常に念頭に置く必要があるでしょう。

このページに関するご感想やご意見などを、お待ちしています。

.R.HORI & Y.FUNATSU
公開日: 2002.08.10 更新日2013.05.06